こんにちは、どりーです。
昨夜は大きな地震がありましたね。
私が住んでいる東京も、かなり揺れました。
ちょうどお風呂上がりでポン子がポケモンユナイトをしているのを見ていたところでした。
突然全ての電気が落ちました。
もちろんゲームの画面も!
え?!試合中なのに!
って、そうじゃなくて、なに?!
真っ暗です。ブレーカーが落ちたのかな?でもエアコンもつけてないし...
と考えていたら揺れ始めました。
ゆ〜らゆ〜ら
全く何も見えない中で、とりあえずポン子と2人、ダイニングテーブルの下へ避難。
「ハルさん!ハルさん!おいで!!」
と、叫ぶけれど姿は全く見えません。
ハルさん!
手を広げて探してみると、
あ!いた!私のすぐ横に来ていました。
すごく震えています。
大丈夫、大丈夫と言いながら、抱きかかえて揺れが収まるのを待ちました。
ゆ〜らゆ〜ら
真っ暗な中の地震は怖いです。
何が起こっているのか視覚的に確認することができません。
さて、揺れが収まったので懐中電灯を探しに行きます。
あった!
あれ?
ついてる?っていうぐらい灯りがショボい。
電池ないんかい?
そうだ、ランタンがあったはず。
こんな時のために買ってあるんだよね。
スイッチを入れると、あれ?つきません。
電池のカバーを開けたらなんと液だれしてガビガビ。
全く備えができていないどりー家です💧
ポン太が2階から降りてきました。
あ、なんか明るい。スマホかな?と思ったらなんと手動の懐中電灯!
手でぐるぐる回すと灯りがつくのです。
ポン子も分も持って降りてきてくれました。
そうそう、2個買ってあったんだ。確かIKEAで買ったんだった。
二人でぐるぐるぐるぐる・・・・
備えができていない我が家ですが、これは助かりました。
LJUSA ユーサ 手回し充電式LED懐中電灯, ホワイト - IKEA
でもこれからは、電池もライトもちゃんと備えようと思いました。
(反省です)
外はどうなているのかな?と思ってベランダに出てみたら
「夜が明けるの?」というぐらい明るいのです。
いや、真夜中だし・・・。
街灯がついているのかなというぐらい、あたりがよく見渡せるのです。
なんと、月明かりです。
本当に驚きました。
月のあかりってこんなに明るいとは。
すごいです。月は。
ちなみに、我が家のベランダで光り輝いていたものがあります。
それは、
季節外れのクリスマスイルミネーション。
すっかり取り外すのを忘れていました。
太陽光で点灯するタイプなのです(笑)。
************
どうか大きな被害がありませんように。
余震も来ませんように。
ランキングに参加してみました。
にほんブログ村