こんにちは、どりーです。
毎日さわやかな日が続いていて、本当に気持ちの良い季節です。
こんな時期こそ運動をせねば!と思い立ってアプリをインストールしました。
ちょっと前に流行ったのでしょうかね(流行にうとい💦)。
今さらですが、「すこやかんぽ」という歩数をカウントしてお得になるアプリを入れました。
- 歩くだけでお得!すこやかんぽアプリ
- 【すこやかんぽ】目標歩数は自動設定
- スマホとApple watchとすこやかんぽアプリの連携
- クーポンゲットを目指して初めての抽選応募
- 【おまけ】ラジオ体操で基礎体力をつけよう
2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます
歩くだけでお得!すこやかんぽアプリ
在宅勤務が週2日あることもあって、どうしても運動不足の日々が続いています。
膝と腰が痛い・・・。
年齢のせいもあるけれど、今こそ運動を!と毎年恒例の一念発起です。

ちょっとでもモチベを保てるようにとネットで探し「すこやかんぽ」アプリを入れました。
選んだポイントは
スイーツがゲットできるらしい
動画などのCMを観るミッションがない
特にデメリットなし(たとえ3日坊主になったとしても)
でした。早速やってみよう!
【すこやかんぽ】目標歩数は自動設定
アプリをダウンロードしてから知りました。
すこやかんぽの目標歩数は、年齢と性別によって自動で設定されるのです。
私の年齢(65歳未満:女性)では8500歩/日です。
(年齢と目標歩数の表)
画像:すこやかんぽ

なんですと??
在宅の日は全然歩かないし。
8500歩とは、今の生活スタイルだとかなり困難です・・・。
が、がんばろう・・
スマホとApple watchとすこやかんぽアプリの連携
これはばっちりです。
スマホを持ち歩けばもちろん計測されますが、家にいるときってテーブルの上とかに置きっぱなしですよね。
そんな日でも、ApppleWatchを装着していればiPhoneに入っているヘルスケアと連動しているので、その歩数がすこやかんぽへ反映されます。
イメージはこんな感じです▼
例えばこちらが同時刻に撮影した歩数です。


ヘルスケアとすこやかんぽは完全に同期してますよね。
ちなみにAppleWatchはこちらです。
朝、ちょっと家事をしてからつけ始めたので少し歩数が少ないです。
アップルウオッチを装着してからは、スマホは机上やソファに置きっぱなしです。
つまり、スマホ本体を持って移動した歩数+アップルウオッチで計測された歩数の合計がヘルスケアに反映されているという仕組みのようです。
クーポンゲットを目指して初めての抽選応募
すこやかんぽのスタンプは毎週日曜始まりです。
そして翌週の月曜日に、クーポンを得るために抽選に応募する仕組みです。
さて、今日は初めての抽選!
がんばるぞ!
画面下にある「クーポンおたのしみ」ボタンを押します。
そして
下の方の「抽せん・クーポン」ボタンを押すと
はがきの絵が出てきますので、指示に従って下方へくいっと引っ張ると抽選が始まります。
じゃじゃ~ん。
残念ながら、ハズレてしまいました。
応募するためには少なくとも1回以上目標歩数を超えればOK!
前週に獲得したスタンプが1つ以上あれば抽せんできます。引用:すこやかんぽよくある質問

それから抽選で当選する確率を上げるためには、なるべくたくさんのスタンプを集める必要があるようです。
貯めたスタンプの数に応じて毎週実施する抽せんの当せん確率がアップ
引用:すこやかんぽキャンペーン
先週は7日のうち4日しか目標を超えられずスタンプを集められなかったので、今週はできるだけ多くのスタンプを集められるようがんばります!
【おまけ】ラジオ体操で基礎体力をつけよう
膝と腰痛対策に「ラジオ体操がよいよ」と理学療法士さんに勧められていました。
最近はテレビやラジオで時間通りに体操しなくてもYouTubeで簡単にラジオ体操が見られるのですよね。
でも、それっていまいち続きません。。。
自発的にポチッとって難しいアラフィフ怠け者です。

でもこのすこやかんぽアプリにはラジオ体操の音声と動画がついていて、いつでも再生できるようになっています。
それだけだと自分でYouTubeを見るのとなんら変わらないのですが、カレンダーがついていて、体操したらスタンプを押すしくみになっています。


画像:すこやかんぽ
ささいなことですが、それがモチベにつながるのです!
ちなみにずるして(再生せず)スタンプボタンだけを押しても、いけます💦

ズルはいけません。
ちゃんと体操してますよ。
がんばるぞ~!
ポチッと押して応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
▼大学職員(派遣・嘱託)のお仕事は ここでチェックしています ▼【リクナビ派遣】大学事務をキーワードにして検索!
登録は無料です♬