こんにちは、どりーです。
先日、母が東京の我が家へ数日間滞在していたとき、久~しぶりに巣鴨へ行きました。
\母とふくちゃんが我が家に滞在にしてた理由/
巣鴨へはポーランド食器を買うために最近はちょいちょい出かけていますが、地蔵通り商店街のほうへ行くのは久しぶりです。
巣鴨と言えば、シニアの原宿と言われています。(今も言われてるのかな?)
今回は2回目の訪問なので、母もお目当てのお店が決まっているよう。
意気込んでいました。(笑)
シニアの大好物?豆大福
駅を降りて地蔵商店街の入り口手前に人だかりがありました。
伊勢屋さんです。
塩大福
塩豆大福
ごま大福
豆大福
・・・どれも好きな響きですが、頭の中でこんがらがりそう。
もう一店、豆大福のみずのさんと迷いましたが、結局伊勢屋さんの塩豆大福を買いました。
お豆がたくさん入ってて美味しい~💕
大学芋のおいもやさん興伸
あれ?こんなお店あったっけ?
母がお店に吸い寄せられていきました。
おいもやさん興伸
すごい求心力です。(笑)
都内に10直営店を持つ老舗のおいもやさんです。
さすが、巣鴨。
客層をよくわかっていらっしゃる。
買わずにはいられない女ごころ(シニア)です。
みやびと愛小町という2種類の大学芋がありました。
どちらにしようか、あるいは盛り合わせか・・・
悩んでいたら、お店の方が
「愛小町は今の季節限定で美味しいですよ」
とオススメしてくれたので愛小町に決定。
愛小町
香り高い新しい味
2014年に品種登録されたばかりのサツマイモを使用しています。糖度が高く、サツマイモ本来の風味が強いのが特徴。しっとりとした口当たりの新しいおいしさをお楽しみください。
みやび
しっとりとした食感
サツマイモの栽培に適した気候風土のインドネシアで産出。色、味に優れた品種を厳選し、無農薬により安全な契約栽培をしております。冷やして食べても美味しいです。
外側はカリっとしてて、中はふわとろ。
めちゃウマです。
ランチのお目当てはエビフライ!ときわ食堂
ランチは初めからコチラのお店に決めていました。
なんといってもエビフライ好きですから💕
前回行ったときは表まで長蛇の列でしたが、今回はすんなり入ることができ、さらにテーブル席に案内されました。(前回はカウンター席)
狭めの店内ですが、活気があってとにかくどれも美味しそうです。
エビフライって決めていたけど、今日のおすすめも美味しそう・・・。
おぅ・・・。
ブレない女だな。
私は迷う。
優柔不断だ。
でも毎日来れるなら、めばる煮定食も、豚生姜焼きもたべたいけれど、たまにしか来れないならば、私もやっぱりエビフライ!
しかし、表に掲げてあったカキフライも捨てがたい・・・。
どうしようかと、うんうん悩んでいたらこんなものが目に入りました。
「ミニ盛り」できます
すばらしい~!
というわけで、エビフライ定食にカキフライ(1個)を追加して注文しました。
タルタルソースは別売りですが、こちらもはずせません。
母と1個をシェアしましたが、十分でした。
さて、お待ちかねのエビフライが到着~!
(すでにタルタルソースが半分奪われてます)
大きなエビフライが2尾ついてます。
サクサク、エビフライとカキフライ!
めちゃくちゃ大満足でした。
添え物のおつけものも手作り感があってすごく美味しかったです。
絶対また行きます。
お土産のおやつはおしゃれなタルト★タルトリーアルベール
お腹がいっぱいになって、さらに大学芋と塩豆大福も買ったけど、それでもおいしそうなものを見つけたらふらふら~。
私も娘もケーキやパイより、断然タルト派です。
だからついつい店頭に並べてあると吸い寄せられてしまうのよね。
細かい説明文はちょっと字が小さくて目を細めなきゃだけど(老眼です笑)、タルトのためです。
しっかり読んで吟味せねば。
結局、どれも食べたくて4人分と称して4個のタルトを自分の好みで買いました。
(左上から時計回りに)
・アプリコットとピスタチオ
・ミラベルとプラリネ
・スリジェ
・キャラメルポワル
どれも、分割して少しずついただきました~。
満足~!!
でも、ひとつひとつが結構大きめ。
もし一人で1個まるまる食べるならば、ちょっとこれは大きいかも。
写真のタルト以外に一回り小さいタルトも売られていました。
全種類はなかったけれど、一人で食べるなら小さいサイズでも十分かなと思いました。
(アラフィフの腹事情より)
思いがけず御朱印もいただけた!髙岩寺
食べ物やショッピングに目移りばかりする巣鴨ですが、中央あたりにとげぬき地蔵尊髙岩寺があります。
とりあえず、窓口で相談してみることにしました。
きっとなんとかなるんじゃない?
(食い気味💦)
きっと、同じような人が多いのでしょうね。
さっと箱からすでに書きあがっている御朱印(シート)に日付を書き入れて手渡されました。
おお~。
これで家に帰ってから貼ればよいね。
こうして、お土産をいっぱい買ってハルさんとふくちゃんが待つ家へ帰りました。
ついでにダウンコート(母)と、ボアジャケット(私)も買ってしまった。
楽しい一日だった~!
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村