ある日の学食ランチ
こんにちは、どりーです。
新しい大学に転職して早5ヶ月目。
仕事の内容は部署によってもちろん全然違うのだけど、私はいつも学務系っていうか、学生寄りの事務をする部署を選んでいるので、まあまあ共通する部分もあるのです。
それでも、今回の職場はかなり教員寄りのことも多いので、毎日新しいことばかりでヘトヘトです笑。
苦手なお金系(出張精算とか)もあるので、日々目から鱗だわー。
さらに今回の大学は使用するのがMicrosoft。
オンラインストレージもShare PointやBOXサービスを使っています。
前の大学がGoogleだったので、色々と違って手こずっています。
でもさ、あまりにひどいと思うの!
だって、昨日は業務が遅れてたから気合い入れた残業して、キリのいいところまでやり切った。
そんで、やった!完成〜!って、エクセルを保存して閉じたら、なんと
半日分が更新されなかった!
オンラインだし、自動保存だけど、念のため手動でも上書き保存してたのに、何故か履歴を見ると最終更新日時が午前10時....
いや、今、夜の7時過ぎなんだけど...
Microsoftを恨んでます。
やっぱりイマドキはGoogleなのかしらね。
はぁー、めっちゃやる気なくなったよ。