どりーずブログ

50代主婦。子育て卒業間近の元駐在妻。大学で嘱託職員中。コッカプーやバラや暮らしについて

MENU

同窓会とコロナ検査

f:id:HappyDory:20231202144531j:image

【富士山見損ねてただの山を通過中】

 

先月からワンコ・ハルさんの病気のことで我が家はザワザワバタバタしておりましたが、今は平和な日々を過ごしています。

大手術をして腎臓を片方摘出したので、万全の体調!とまではいかないけど、それでも元気にご飯を食べて散歩に行って、家族と楽しい時間を過ごしています。

 

さて、そんなハルさんを息子に任せて今日はこれから京都へ向かいます。

数年振り?いや数十年振りの大学時代に所属していたサークルの同窓会なのですわ。

私は大学生の時にラグビーサークルでマネージャーをしていたのです。

その初代先輩たちがなんと還暦を迎える世代ということで、節目?なので集まろうということになったのです。

いやー、還暦か〜。

すごいなあ。

バブル〜直後ぐらいに大学生だって世代が還暦=定年の年齢になったんですね。

で、懐かしの京都で大集合するわけです。

さらに当時、顧問を引き受けてくれた若い助手だったセンセイも参加され、なんとその先生は今や?なぜか馬主(笑)。

0次会と称して阪神競馬場の特別来賓室で競馬鑑賞も開催!

朝かららしいので、さすがにハルさん置いては行けませんでした。

行ってみたかった〜。

 

そしてコロナ検査ね。

会の前に検査をしてほしいと幹事の先輩から連絡がきました。

なかなかに慎重でしよ?

もう、ずいぶんそういう風潮は減ったと思ってたけどさ。

というのも実は、その同窓会にちょっと有名なキャスターが出席されるのですよ。

サークルの先輩なもんで。

(ラグビーサークルなのに、なぜかマスコミ関係者多数輩出)

だからそういう指令が来たのですわ。

前日に薬局で検査キットを買い、朝からバタバタ検査しました。

f:id:HappyDory:20231202143632j:image

うん!陰性。

そういえば、15分待つ間にこの線が出るところが真っ赤になっちゃってマジ怖かった💧

f:id:HappyDory:20231202144056j:image

なんか、別のヤバい病気なのかなと。

普通に陰性でよかったです。

では、おじさんたちに会いに(自分はおばさん💦)行ってきまーす!

 

 

 

 

 

 

【ワンコのこと】ハルさん無事退院しました

こんにちは、どりーです。

大手術をして入院していたハルさん。

ようやく家に帰ってきました。

当初は、入院していても点滴の管を噛みちぎったり「イタズラ」するため、術後2日で退院するという話も出ていた彼。

 

happydory.hatenablog.com

 

でも、さすがに合併症とか発熱とかいろいろ体調も不安定だったので、獣医さんや看護師さんの賢明な見張り看護により、入院を延長してもらって当初の予定通り術後5日で退院してきましたよ。

顔を見るまでは実はすごく心配だったので、本当にほっとしました。

自分のカラダよりも大きめのエリザベスカラーを装着しててちょっと笑っちゃったケド。

さらに、ハルさんは不安と心配とでヨダレだらけ。

 

どりー
感動の再会でもちょっとひいたわ💦
 

家に帰るなり、ホットタオルで顔中を拭いてあげましたわ。

ヨダレでカピカピや・・・。

 

一息ついたら、いつもの定位置。

よくがんばりました。

えらかったね。

まだ抜糸までは安静だけど、家に帰ればストレスもなくなるだろうからゆっくり眠ってね。

当分は私と息子のどちらかが家にいるようにして、ハルさんを看護する予定。

夜も、今までだったらベッドの下で眠らせてたけど、私のベッドへ上げてあげるよ(内緒~)

そ、存在感のあるお尻ね・・・。

ハルさんがさみしいだろうからというのは口実で、実は私が寂しいから(笑)。

なでなでして、寝息を感じながら眠るの、サイコー!

もうちょっと、一緒にいてね。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪

\いつもありがとうございます/
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村