ちょっとしたこと
こんにちは、どりーです。 今年も来てますねえ。 スギ花粉の季節。 律儀に毎年くるよね... ダークハル こんにちは、どりーです。 今年は例年よりスギ花粉の飛散量が多いみたいですね。 花粉症デビューする人が続発だと言われています。 うちの娘ポン子も今年…
久しぶりにBATON東池袋店へ行ってきました。 いつものおひとり様ランチです。 ここはお気に入りの一つで、雰囲気も良いし美味しいお店です。 カウンター席もあるので1人でも入りやすいですよ。 ただ、すごく人気店なので複数人で行く時は予約したほうが良い…
こんにちは、どりーです。 日曜日に家族でいちご狩りに行ってきました♪ 単身赴任中の夫と、大学生と大学院生の子ども(なのか?)を連れての家族総出のイベントでした(笑)。 ネットで予約をしようと探したところ、3月中旬の時点ではすでに4月までの予約が…
こんにちは、どりーです。 明日は娘ポン子の友達が遊びにくるのです。 嬉しいね~ ダークハル もしかしたら泊まるかもだって! そりゃ大変! ダークハル 夕飯も作らなきゃだし、翌朝のパンも焼かねば! ということで、今回は定番の丸パンを作ります。 独り暮…
長年、恐ろしくて見てみぬふりをしてきた台所のある引き出し。 しゃもじやピーラーなどの、比較的小さな道具が入れてあります。 中にいちおう仕切りが入っているのですが、それをどうにもうまく使えずいつも雪崩がおきています(笑)。 いよいよどうにもなら…
こんにちは、どりーです。 先日、母が東京の我が家へ数日間滞在していたとき、久~しぶりに巣鴨へ行きました。 \母とふくちゃんが我が家に滞在にしてた理由/ happydory.hatenablog.com happydory.hatenablog.com 巣鴨へはポーランド食器を買うために最近はち…
こんにちは、どりーです。 育児(犬)に手を焼いている母が、トイプードルふくちゃんと我が家に泊まり込んでいます。 早いもので6日が過ぎました。 happydory.hatenablog.com 新入りトイプードルの問題点 2歳のふくちゃんは元気いっぱい。 人懐こいのでうちに…
こんにちは、どりーです。 昨日から私の母が犬と一緒に我が家に泊まりに来ています。 私が迎えに行って大阪から新幹線に乗ってやって来ました。 独り暮らしに犬は良い相棒 母は大阪で独り暮らしをしています。 コロナがきっかけでめっきり外出することも減り…
こんにちは、どりーです。 今日はバレンタインデー。 昨年も一昨年も、百貨店の催事場で行われている大々的なバレンタインデー特設会場でチョコを購入しました。 私にとってはとても珍しいこと。 なんたって行列が苦手だからです。 関西人は並ぶのがイヤなの…
こんにちは、どりーです。 今日は日本各地で雪予報。 それも最大警戒レベルの雪のようです。 わざわざお休みを取って関西の実家に帰る予定だったのですが、なんと飛行機が欠航になってしまいました。 それに今回はなんと大学時代の友人と10年ぶりぐらいに2人…
この冬は編み物にハマっています。 セリアやキャンドゥなどの100均で毛糸を買うことも多いです。 最近はすごく毛糸コーナーが充実していますよね。 YouTubeの動画でも100均の糸で編むというものが多いです。 品質的に「?」と思うものもたまにはありますが、…
こんにちは、どりーです。 いよいよ期末試験期間も今週で終わりです。 まだ試験やレポートが残っている人もいるのでしょうけど、キャンパス内ではかなり学生はまばらになってきました。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の…
何にもすることがない日曜日。 だらだらするのが得意なので、なんにもせずに一日過ごしても罪悪感とか全く抱かないタイプです(笑)。 でも、一応やらなくちゃならないことがありました。 それは、ドレッシングを作ること。 市販のドレッシングは常備してあ…
今年の冬は湯たんぽを買いました! これまでいろんな湯たんぽ(的なもの)を買って試してきました。 レンジでチンするタイプや、直接コンセントをさすような充電式のもの。 そしてぐるっと一周回って、古典的な湯たんぽに辿り着きましたよ。 というのも職場…
こんにちは、どりーです。 いよいよ大学も試験期間に入りますね。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘…
今年最初のふるさと納税返礼品が届きました~! きゃ~! 先日の楽天お買い物マラソンで、茨城県のとちおとめをポチリ。 1月12日に注文して、21日に到着。 ということは、9日後かあ。 発送の目安が入金確認後1ヶ月以内と書かれていましたが、意外と早かった…
こんにちは、どりーです。 2023年のお正月は家族でいつものアウトバックステーキへお祝いをしに行きました。 一応、ポン太修論下書き提出ご苦労様と、娘ポン子の成人のお祝い、夫ボーナスありがとう、私・・・なんだろ今年も頑張ろう!みたいな。(笑) アウ…
こんにちは、どりーです。 そう!そうなのですよ。 この一年は新しいことをたくさん始めてみた年で、だからそのノウハウをYouTubeで見ることが多かったんです。 で、その動画がなぜか必ず関西弁なのですよ〜! これはナゼー!? ある日子どもにお母さんって…
こんにちは、どりーです。 もうすぐ大学は期末試験期間です。 コロナの感染者が増えてきてて、学生の感染者が増えているよと先生もおっしゃってました。 でしょうねえ。 かつて息子ポン太は大学一年生の期末試験にインフルエンザに罹りました。 レポートも試…
数年ぶりに灯油ストーブをだしました。 我が家のストーブは、電気で動く石油ファンヒーターではなく、昔ながらの石油だけで発熱するタイプです。 理由は、電気代が高騰しているから。 でもさ、実は灯油代もめちゃくちゃ高いのですよね。 近所のガソリンスタ…
こんにちは、どりーです。 お正月が明けて時間を一番費やしてるのは編み物です。 ハルさんのセーター2作目を編んでいるんです。 (LINEスタンプもどしどし作ってますけどね) happydory.hatenablog.com 近所にできた100均で買ってきた毛糸で、またまた自由に…
こんにちは、どりーです。 今年のクリスマスは久しぶりに真冬にラグビーを観戦しに行きました。 実は大学時代はラグビーのマネージャーをしていました(サークルですが)。 それに母校がラグビー強豪大学だったので秋〜冬は必ず競技場に通いつめていました。 …
こんにちは、どりーです。 先週の金曜で仕事納めしたので、今日は以前一緒の職場で働いていた友人と1年ぶりにランチをしました。 場所は以前一人でふらりと行って気に入ったBATON 東池袋店 (バトン)です。 今回はOZから予約をして【OZ限定★選べるメイン…
職場の同僚とラグビーを観に行ってきました。 私は結婚前はラグビーとアメフト観戦が趣味で週末のほとんどの時間を費やしてました。 が、結婚して一転し、20年以上遠ざかってたのですよ。 理由は色々あるけど一番は夫と趣味が違ったことかなあ。 さて、クリ…
メリークリスマス! 今年のクリスマスは週末なので、世間では盛り上がっているのでしょうか? 我が家の息子と娘は、何度聞いても予定はないらしい。 (それでよいのか?) ギリギリまで様子を伺っていました。 駆け込みでカップル誕生とかあるかもしれんし …
こんにちは、どりーです。 編み物と並行してハマっているのがLINEスタンプを作ること。 アイビスペイントというお絵描きアプリを使ってiPadで描いています。 happydory.hatenablog.com happydory.hatenablog.com だんだんコツがわかってきて、それっぽくなっ…
こんにちは、どりーです。 年末に向けて大学の事務仕事も今週で冬休みに入ります。 大掃除とか、帰省はするのか?とか年賀状、お正月料理などなど、すべきことや考えることが大量にあるのですが、まったく進んでいません。 放置です。 代わりに何をしている…
こんにちは、どりーです。 ブログを始めて約10ケ月がすぎました。 もうそんなに経ったの?って自分でも驚きです。 初めの頃は毎日書くぞ~!って張り切ったり、 もう疲れました・・・ってなったり。 一回書いたネタでまた書いちゃったり(もの忘れがヒドイ)…
こんにちは、どりーです。 我が家は東京都の23区の端っこにあります。 東京だというのに、この辺りにはまだまだ畑が残っていて、産地直送=すぐ横の畑から運ばれた野菜が無人ロッカーで販売されているのです。 さて、最近では冬野菜がどっさり収穫されてい…
こんにちは、どりーです。 パン作りはアメリカにいた頃からの私の趣味の一つです。 おいしい焼きたてパンが食べたくて~。 パン作りって作業自体はそれほど面倒くさくは感じないのですが、なにせ時間がかかります。 最近はフルタイムで仕事に出かけているの…