こんにちは、どりーです。 先日、私が勤めている大学で学位授与式が行われました。 いわゆる卒業式です。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐…
こんにちは、どりーです。 今年も来てますねえ。 スギ花粉の季節。 律儀に毎年くるよね... ダークハル こんにちは、どりーです。 今年は例年よりスギ花粉の飛散量が多いみたいですね。 花粉症デビューする人が続発だと言われています。 うちの娘ポン子も今年…
久しぶりにBATON東池袋店へ行ってきました。 いつものおひとり様ランチです。 ここはお気に入りの一つで、雰囲気も良いし美味しいお店です。 カウンター席もあるので1人でも入りやすいですよ。 ただ、すごく人気店なので複数人で行く時は予約したほうが良い…
こんにちは、どりーです。 日曜日に家族でいちご狩りに行ってきました♪ 単身赴任中の夫と、大学生と大学院生の子ども(なのか?)を連れての家族総出のイベントでした(笑)。 ネットで予約をしようと探したところ、3月中旬の時点ではすでに4月までの予約が…
こんにちは、どりーです。 明日は娘ポン子の友達が遊びにくるのです。 嬉しいね~ ダークハル もしかしたら泊まるかもだって! そりゃ大変! ダークハル 夕飯も作らなきゃだし、翌朝のパンも焼かねば! ということで、今回は定番の丸パンを作ります。 独り暮…
長年、恐ろしくて見てみぬふりをしてきた台所のある引き出し。 しゃもじやピーラーなどの、比較的小さな道具が入れてあります。 中にいちおう仕切りが入っているのですが、それをどうにもうまく使えずいつも雪崩がおきています(笑)。 いよいよどうにもなら…
こんにちは、どりーです。 大学2年の娘ポン子がサークル合宿へ行ってきました。 今回は山中湖畔。 彼女は大学のオーケストラ部に入っています。 コロナ禍で大学生活を送っているため、いろいろ制限がある中での活動ですが、今回で2回目の合宿です。 \前回は…
成績が発表されて大学の4年の学生はめでたく卒業式を迎える季節ですね。 でも、中には 単位が足りない! 卒業できない!! と、青ざめている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (いや、いない方がよいけど) 私が勤めている大学でも、秋学期の成績につ…
こんにちは、どりーです。 うちの娘ポン子の大学では、秋学期の成績がネットで発表されました。 大学の公式ホームページによると、間もなく保証人(親)宛にも成績通知書が郵送されてくるようです。 ようやくコツがつかめてきた娘 今回は大学生になってから4…
こんにちは、どりーです。 ちょっと前になりますが、今年もちゃんと作業が終了しております。 はい、バラ仕事です。 一年のうち、ほとんどがほったらかしなのですが冬の剪定だけはなんとか忘れずに行っています。 葉っぱを落として、結んでいる紐を解き、細…
こんにちは、どりーです。 あっという間に3月です。 卒業式の季節ですね。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができ…
今年の物理、めちゃくちゃ難しかったんだって ポン太 不思議に思うのですが、毎年入試問題チェックしてるよね。 もう、自分の大学入試から6年もたってるのに。 多分Twitterで流れてくるんだろうけど、気になるのね。 ギリギリでも合格は合格 そういえば、ギ…
こんにちは、どりーです。 先日、母が東京の我が家へ数日間滞在していたとき、久~しぶりに巣鴨へ行きました。 \母とふくちゃんが我が家に滞在にしてた理由/ happydory.hatenablog.com happydory.hatenablog.com 巣鴨へはポーランド食器を買うために最近はち…
こんにちは、どりーです。 母とトイプードルのふくちゃんが関西の家に帰って数日たちました。 さてと、母が使っていたシーツ類を洗濯しようかな。 と、思ったら あれれ? なにこれ? 黒い点々・・・ あ!!!! またやられた! マッサージチェアのコードです…
こんにちは、どりーです。 秋学期の試験が終わり大学生は春休みを満喫している頃でしょうか。 長い春休みもあっという間に中盤。 まもなく成績発表の時期です。 以前にも書きましたが、大学は主に2学期制で成績も年に2回発表されます。 そして保護者へも成績…
こんにちは、どりーです。 事情があって、関西から母とトイプードルのふくちゃんが我が家に居候中教習合宿中です。 happydory.hatenablog.com ふくちゃんは母の相棒として2年が過ぎ、なんだか甘やかしが過ぎてしまい上下関係が逆転しているようです。 happyd…
こんにちは、どりーです。 20歳の誕生日を迎えた娘に、何か記念になるものをプレゼントしたいと思って以前から色々探しておりました。 今日めでたくそのお品を娘と私の母と一緒に買いに行きました。 ふっふっふ。 ど定番?のティファニーです。 ティファニ…
こんにちは、どりーです。 育児(犬)に手を焼いている母が、トイプードルふくちゃんと我が家に泊まり込んでいます。 早いもので6日が過ぎました。 happydory.hatenablog.com 新入りトイプードルの問題点 2歳のふくちゃんは元気いっぱい。 人懐こいのでうちに…
こんにちは、どりーです。 昨日から私の母が犬と一緒に我が家に泊まりに来ています。 私が迎えに行って大阪から新幹線に乗ってやって来ました。 独り暮らしに犬は良い相棒 母は大阪で独り暮らしをしています。 コロナがきっかけでめっきり外出することも減り…
こんにちは、どりーです。 今日はバレンタインデー。 昨年も一昨年も、百貨店の催事場で行われている大々的なバレンタインデー特設会場でチョコを購入しました。 私にとってはとても珍しいこと。 なんたって行列が苦手だからです。 関西人は並ぶのがイヤなの…
なんとなく思いつきで始めてみたこのブログも、1年が経過しました~。 よく続いたね。エライ! ダークハル もし、これから始めようかと思っている方、始めてみたけど1年たつとどんな感じなの?という方はぜひこのフツーな主婦のフツーなブログ結果を参考にな…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは、どりーです。 娘は今年の夏から留学へ行くことになっています。 大学のプログラムを利用した交換留学です。 このプログラムは留学先の授業料がかからないのがありがたい。 だけど、やっぱり…
こんにちは、どりーです。 今日は日本各地で雪予報。 それも最大警戒レベルの雪のようです。 わざわざお休みを取って関西の実家に帰る予定だったのですが、なんと飛行機が欠航になってしまいました。 それに今回はなんと大学時代の友人と10年ぶりぐらいに2人…
この冬は編み物にハマっています。 セリアやキャンドゥなどの100均で毛糸を買うことも多いです。 最近はすごく毛糸コーナーが充実していますよね。 YouTubeの動画でも100均の糸で編むというものが多いです。 品質的に「?」と思うものもたまにはありますが、…
我が家の小さな庭には地植え3本、植木鉢2本のバラがあります。 花の季節が終わったらほとんど手入れをしないほったらかし・・・。 それでも一年に一度は大がかりな剪定をしなくてはなりません。 もう2ヶ月ぐらい前から気になりながらも目をそらしてきました…
息子が高校3年生の12月。 最後の保護者会がありました。 そこで進路指導の先生から言われた一言は、 帰ってきたお子さんに どうだった?って聞かないでください。 そうなの? ダークハル できたんだったら本人から言うだろうし、できなかったなら聞かれたく…
何事も、あらかじめ早めの準備が苦手です。 予約したり調べしたり。 それでも無事、節分に美味しい恵方巻きを食べることができました。 恵方巻きはすしの美登利★海鮮恵方巻きハーフ 去年と同様にすしの美登利さんの海鮮恵方巻き(ハーフ)です。 仕事帰りの夕…
我が家の大学院生(息子)が無事に修士論文を提出し、大学生(娘)は無事・・・ではないけど、スケジュール的には試験が終了しました。 待ちに待った春休みです! って、待っていたのは彼らだけではなく母もです。 春休みぐらい家の手伝いをしてくれるよね?…
こんにちは、どりーです。 いよいよ期末試験期間も今週で終わりです。 まだ試験やレポートが残っている人もいるのでしょうけど、キャンパス内ではかなり学生はまばらになってきました。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の…
何にもすることがない日曜日。 だらだらするのが得意なので、なんにもせずに一日過ごしても罪悪感とか全く抱かないタイプです(笑)。 でも、一応やらなくちゃならないことがありました。 それは、ドレッシングを作ること。 市販のドレッシングは常備してあ…