どりーずブログ

50代主婦。子育て卒業間近の元駐在妻。大学で嘱託職員中。コッカプーやバラや暮らしについて

MENU

【玄米ごはん】思い立った時だけのダイエットと健康志向

《健康的な夕飯(笑)》

 

+++++

来月の健康診断まで約2週間となりました。

夏休みの宿題追い込みモードと同じです。

間際にならないとやらないタイプ。

そういうのって子どもの頃から変わらないものよねえ。

というわけで、突然の健康志向=ダイエットモードにスイッチオン!

公言すれば続けられるかと思い、ここに共有します!

がんばるぞ~

 

中性脂肪を下げるには玄米


はい。お年頃的に中性脂肪の値が一気に振り切れています。

限界値を突破です。

初めは気のせいかな~とか、なんかの間違いでは?なんて思っていましたが、そんなこんなで早3年。

これは事実だ!

ってことに気づきました。(涙)

それを証明しているのが腹囲の増加。

ということで、食生活を見直すことにしました。

2週間で結果が出るのかはわかりませんが、とりあえず思いついた時が最善!なのでやってみよう!

一番抵抗がなく、取り入れやすい玄米。

毎日のご飯を玄米に変えます。(宣言)

幸い、玄米が好きなのでただ変えるだけ。

ついでに鍋炊きに変えてみています。

理由は・・・やってみたかっただけ。

 

普通の鍋で炊く玄米ごはん

玄米ご飯を炊くにはいろいろと面倒な手順があります。

まずは調理器具の選定。

鍋の種類

・炊飯器の玄米モード

・圧力鍋

・土鍋 など

だいたいこれらの器具で炊くようにネットとかでも書かれているけど、私はこのうちのどれでもないです。

そもそも、うちの炊飯器にも玄米モードがついてるけど、時間がかかるのよねえ。

まあ、朝から予約しておけば帰宅時に炊きあがってるんだけど、現在我が家は息子と二人暮らし。

必要なのはたった1合だから、それっぽっちを炊飯器で炊くのがなんか抵抗があってさ。

以前はルクルーゼで炊いてたけど、それも1合だけを炊くにはルクだと大きすぎる気がするので、今はホーロー鍋で炊いてます。

それもめっちゃ小さいヤツ。

こんな小ささ。(薄さ)

どこかで安く買ったホーロー鍋。

それでも、ルクルーゼと比べて味に違いは感じない・・・(こだわりがないタイプです)

 

浸水しないで炊く玄米ごはん

玄米ごはんに限らず、ごはんをおいしく炊くには浸水する(米に水を吸わせる)のが基本中の基本。

でも、

浸水するのは面倒なの~~!

そもそも、白米も浸水しない派の私。

全然、オッケー。

まったく問題なく50年以上生きてます。

でもさ、玄米の炊き方を調べたら、必ず「浸水」するって書いてあるやん。

探せど探せど、浸水は避けて通れない道らしい。

失敗したら?とか迷ったけど、それでも浸水せずに炊いてみた!

(勇者だ!)

あれ?普通に食べられるけど・・・

味の違いもわからない・・・。

(自称、違いの判らない女です)

ボソボソ?

まあ、そういわれればそうだけど、玄米ってそんなもんじゃね?

いや、普通に美味しいよ。

なので、我が家は浸水をやめました。

思い立った時にすぐ炊けるのがストレスなし~。

 

 

普通の鍋で浸水なしで炊く玄米ごはん

というわけで、めっちゃ簡単に玄米ごはんを炊くことができています。

手順は以下のとおり。

①玄米1合を鍋に入れて軽く研ぐ

 

②ざるにあげて水を切る

特に時間はおきません。ザルを振ってしたたる水を切るだけです。

 

③1合の玄米に対して、水を250cc入れます。

 

④蓋をしてコンロにかけて沸騰させます。

 

⑤沸騰したら一番弱火にして20~25分炊きます。

 

⑥20~25分経ったら、火からおろして10~15分蒸らします。

蒸らすといっても置いておくだけ。この時フタは開けません。(なぜかは知らないけど)

 

⑦はい、できあがり~

 

これで普通に美味しいです💕

まあ、もちろんいろんな手間をかければもっともっとおいしくなるのかもですが、私はこれで十分ですわ。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪

\いつもありがとうございます/
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村