どりーずブログ

50代主婦。子育て卒業間近の元駐在妻。大学で嘱託職員中。コッカプーやバラや暮らしについて

MENU

長年のベテランドライバーだからこそ、見直してみよう~スクールゾーンと横断歩道の一時停止

こんにちは、どりーです。

私は現在フルタイムで働いています。有期雇用の大学嘱託職員です。

大学へ出勤する日は駅まで自転車で行くのですが、その通勤時に気になることがあります。

それはスクールゾーン

 

どりーはこんな人

2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます

スクールゾーンはみんなで守りたい

私の家から駅に行くまでの途中に小学校があります。

なのであちこちに、大きくスクールゾーンと書かれています。

これって登校時間の7:30~8:30は車両通行禁止という意味ですよね?(ちょっと自信なし)

こんな標識も立っているし。

 

自動車免許を持っている私の記憶ではそのはずです。

www.zurich.co.jp

 

はい。調べたらやっぱりそうでした。(笑)

なのに、このT字路。

朝の時間帯でも、頻繁に車が通ってます。

もう、なんにも書かれていないかのように堂々と車が通行するのです。

でもねえ・・・。危ないのですよ。

4月になって、小学校の保護者が交代で交通安全の見守りをされていて、時々この曲がり角にもお母さんが立っていらっしゃいます。

それでも「どいてよ」ってな感じで車は突っ込んできます。

 

う~む。

f:id:HappyDory:20220427072120j:image

横断歩道のマークにきづいていなかった?!

この標識がある近所の横断歩道。

夫ダーリンが運転する車の助手席に乗っていた時、彼が停止して歩行者が横断するのを待っていました。

そしてひとこと

ダーリン
こういう信号がない横断歩道って、止まらない車が多いよね
 

と。

 

どりー
え??止まるんだっけ?
 

と私の中で疑問がぐるぐる。

なんてこった!平気で違反してたの?私!

全然今まで気づいていませんでした。

いや、運転免許を取った30年前は、ちゃんと認識してたはずなのに、いつの間にか自分の都合の良いように記憶が間違って上書きされてたのでしょう。

でも、ちょっと気になったので調べてみると、なんと大半の人が止まらないらしい!

JAFが2016年から「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査をしているようですが、なんと2021年の調査では一時停止した車の割合が過去最高となったという記事がありました。

その比率はなんとたった30%!

 

ダークハル
つまり70%の車は、歩行者がいても止まらない?
 

 

ひ、低い。低すぎです。

それなのに過去最高って・・・。
(自分のことは棚にあげている)

jaf.or.jp

 

というわけで、私の認識はそれほど常識外れでもないということがわかりましたが

ダメダメ!違反だからね
 
ダークハル

ほんと、それ。反省です。

ごめんなさい!

大多数派とかそういう問題ではありません。

今後は気を引き締めて、歩行者優先を貫こうと思います!

世の中にやさしい気づかいのできる

余裕のある50代を目指します!

 

ほんと、気づかずすみませんでした💦

 

 

▼大学職員(派遣・嘱託)のお仕事は ここでチェックしています ▼
【リクナビ派遣】大学事務をキーワードにして検索!

登録は無料です♬

 

ポチッと押していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

西友ネットスーパーがお得で便利