こんにちは、どりーです。
今年は私が勤めている大学で3年ぶりに対面で学園祭が開催されます。
どりーはこんな人
2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます
物忘れがひどい
入場人数を制限するために、今年はチケット制ではありますが、3年ぶりのリアル開催なのでドキドキですね。
数日前から、実行委員の学生たちがせっせと準備をしていました。
前日は会場となるキャンパス内にテントやステージを設置し、正門回りなどの飾りつけも開始。
どこからかステージのリハーサル音楽も流れて来ていました。
こういうの、懐かしいな~
大学で働いていると、学生同様にわくわく感が味わえるので楽しいです。
自分の時はどうだったっけ?
おそろいのトレーナーとか着ちゃって、すごく楽しかったな。
さてさて、どうか安全に楽しんでもらいたいものです。
ちなみに、今月末に開催されるわが子の学園祭も入場制限されてます。
事前予約して抽選結果待ち。
当たってくれ~。
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村