どりーずブログ

50代主婦。子育て卒業間近の元駐在妻。大学で嘱託職員中。コッカプーやバラや暮らしについて

MENU

受験日の備えはゲン担ぎする派です


こんにちは、どりーです。

冬休みも間近になってきましたね。

この時期になると子どもたちが受験生だったころを思い出します。

うちは息子ポン太も娘のポン子も中学と大学受験をしました。

受験生がいる家庭は冬の過ごし方に気を使いますよね。

特に年末年始はひっそりとした感じになります(笑)。

体調管理やメンタルの安定など、なるべく万全の体調で勉強&受験当日を迎えられるように母として行っていたのはこの3つです。

①加湿する

普段の冬は加湿器を出したり出さなかったり(汗)。

だって、カビが生えないようにとか、水を補充したり結構面倒なのですもの。

でも受験生がいる冬は違います。

加湿器をがんがん使います。

特に、カビの抑制を考えてすごくシンプルな加湿器を使っていました。

 

UV除菌機能付き ハイブリッド加湿器

このタイプは加熱式で、上から給水できるため便利です。

ただ、ずっと上からだけ給水してると、気づかないうちに中がピンクカビになってることもあるので一日一回は容器を洗浄していました。

湯気がもくもく出ているのが、「加湿してる~」という気になってすごく気に入っています。

②家族仲良くする

受験生本人と仲良くというよりは、周りの家族同士が仲良く平穏な空気を作るようにしていました。(笑)

静かにするというより、落ち着いた環境づくりということで家族仲良くがなによりです。

受験先を考えたり、心配ごとがあると夫婦も不安定になりがちですが、本人のメンタルの安定を一番に考えて平穏に過ごせるように心がけていました。

けんかになりそうなとき?

それは外で(笑)。

③カツを作る

やっぱり受験はカツとは切り離せません!

受験の前夜はカツ(勝つ)を必ず揚げてました。

お弁当が必要な試験のときは、カツを詰めて。

トンカツ、ヒレカツ、チキンカツ・・・。

胃もたれするとか、消化しずらいとかいうけれど、本人(ポン太)の希望だったので(笑)。

大量である必要はないですものね。

縁起ものです。

ちなみにポン子は食が細いので「カツはちょっと無理」と言われ、おかかおにぎりを作っていました。

おかか???

そう。カツオぶしで作るのです。

かつお~(勝つぞ~)!!

(失礼しました)

ポン子には呆れられていましたが、それでも食べやすくてよかったみたい。

前夜は私と息子でポン子の代わりにがっつりカツを食べてました。

それもどうなの?と思ったりしましたが、必死ですよ。

すがれるものは、なんでもすがりたい~!

めっちゃゲン担ぎするタイプです。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪

\いつもありがとうございます/
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村