こんにちは、どりーです。
日本気象協会のtenki.jpにある『指数情報一覧』って、実はいろんな指数情報があるのですね。
今まで洗濯指数は見たことがありましたが、こんなにあるなんて知りませんでした。
特に我が家では服装指数がとっても役立ちそうです。
2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます
物忘れがひどい
今日も朝から娘ポン子にたたき起こされました。
知らんし…
天気予報見たら?
・・・・・!!
在宅勤務だから早起きの必要がないのに朝から質問攻めです。
なんとかならないかしら?・・
と思って何気にネットの天気予報を見ていたら、こんなサイトを見つけました。
服装指数ですって!
服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているか提案します。お出かけする時間帯に合わせて調節できる服装にしましょう。人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安とお考えください。引用:服装指数 - 日本気象協会 tenki.jp
今日の服装(目安)が色のついたアイコンで表示されているものです。
画像:tenki.jp
わかりやすいじゃん!
例えば10月17日の東京の服装指数はこんな感じです。
画像:tenki.jp
そして、各地域の詳細情報までクリックすると
画像:tenki.jp
こんな風に緑のアイコンの中でもさらに目安となる服装が詳しく表示されています。
「長袖シャツ・カットソーで快適に」
「薄手のジャケットを羽織ろう
Twitterも288万人のフォロワーがいるんですって。
すごいわ・・・・。
みんなこういうのを見ているのですね。知らんかった~。
これでポン子の
「今日何着ればいい?」から解放されそうです。
こちらのtenki.jpはアプリもあります。
早速入れました~♪
ポン子にも入れさせなきゃ!
ちなみに今週の木曜と金曜の朝は冷え込むみたいで
画像:tenki.jp
裏地付きトレンチコートがおすすめだそうですよ。
だんだん秋ですね~。
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村