こんにちは、どりーです。
いよいよ期末試験期間も今週で終わりです。
まだ試験やレポートが残っている人もいるのでしょうけど、キャンパス内ではかなり学生はまばらになってきました。
2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます
物忘れがひどい
試験が終わると学生たちは春休みです。
我が家の子どもたちも、本日ですべてのミッションが終了。
(約1名、本日の23:59締め切りのレポートを鋭意執筆中ですが)
キャンパス内も普段とはうってかわって静か~~になります。
基本的には教職員と理系(実験?)学生や部活で登校する学生ぐらいしか見かけなくなります。
って、それは良いのですがなんといっても
学食が閉まっちゃうのですよ~~!
これはほんとに不便です。
なんとこのまま春まで学食は営業しないのです。
とほほ。
せっかくなので、突然ですが最近食べた学食写真を公開してみようと思います。
<チーズハンバーグ>
<お魚フライ>
<チキンソテー>
<家系とんこつラーメン>
<唐揚げ定食>
<担々麺>
<カツカレー>
こうやって見てみると、結構がっつり食べまくっていますね💦
代謝のよい20歳前後の学生と同じように食べてちゃだめですよね・・・。
(そこは反省)
もちろん毎日学食で食べているわけでもなく、学外のお店でランチを食べることもあるのですが、やっぱり学食は安い!のですよ。
それに近いですからね。
また、来春に営業再開するのをお待ちしています。
お世話になりました~。
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村