のんびり娘のポン子の留学手続きがようやく進み始めました。
ポン子は8月から大学の交換留学プログラムを使ってフィンランドへ行くのです。
ほんと、いくら急かしてもマイペースな娘。
出発までもう2ヶ月しかない💧
それでも遅いながらも、ようやくあれこれやり始めたようです。
海外保険加入→○
寮の手続き→家が決まり手付金支払い○
在留許可証→申請書類提出、面接日予約○
航空券→大学指定業者に見積もり依頼○
ふうー。
とりあえず、この本日、航空券を予約しました。指定業者から支払いの連絡が来るのを待って振り込みます💰
だんだん値段が上がってきちゃうから気が気でなかったけど、なんとか想定内の料金でおさまりそうです。
(といっても円安で旅費高騰!)
それが終わったら、大使館での面接をして在留許可証の発行を待つんだね。
それにしても大使館での面接予約。
夏前は申請者が多い時期なので面接は3週間後💧
どうか間に合いますように。
そして、留学先の大学からもいろいろメールが来てて手続きがあるらしいのです。
アカウント作成したり、履修についてのシラバス見たり、Facebookに登録して留学生のコミュニティに参加したり。
いよいよ、それっぽくなってきたね。
本人は相変わらずのんびりマイペース。
そろそろ、エンジン全開してよね💧
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村