こんにちは、どりーです。
猛烈な暑さの中、息子はオーケストラの練習に出かけていきました。
彼は現在大学院2年生。
学部時代のオーケストラは卒団して、現在はOBで構成された社会人オケに所属しています。
どりーはこんな人
2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています
2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です
5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)
ちょっとだけ英語ができます
物忘れがひどい
午後1時からパート練習の後、夕方から夜の9時まで全体練習だそうです。
いやいや、かなりの長時間だね。
社会人オケなのにハード過ぎない?
まあ、平日は練習できないから週末にまとめて練習するんだろうけどね。
って、ポン太は社会人ではないけどさ。
来月は博士課程の院試があるポン太くん。
口述試験のみっていっても母は心配です。
時々、気分転換にとゲームで飛行機を操縦しているポン太くん。
そういえば小さい頃は将来パイロットになるって言ってたね。
日本へ本帰国する際、JALのCAさんに「パイロットになる!」って言ったら「じゃあ私も乗せてくださいね」って言われて嬉しそうにしていたっけな。(美人に弱い)
どりー
う~ん。ならないかなぁ
ポン太
う~ん、しないかなぁ
ポン太
ふ~ん・・・。
どりー
そうだねえ・・・
ポン太
彼が専攻している研究分野がどういうものか全くわからずに、適当に尋ねてみたけど、テキトーに返されてしまいました。
人口知能?ディープラーニング?
でもデータサイエンスとは違うって言ったよね。
なんか全然わからん。
でも、心配な母です・・・。
\ポチッと押していただけると励みになります♪/
にほんブログ村