今日は在宅勤務なので朝はゆっくり~。
コーヒーを淹れながら、豆乳の入ったホットケーキを焼きました。
豆乳・・・。
先週、健康診断があったのでにわかに健康志向に目覚めたのですよね💦
結局効果がないまま、終わってしまった・・・。
というわけで、豆乳消化週間です。
数年前から、ホットケーキを焼くには西友のホットケーキミックスを使っています。
西友のネットスーパーユーザーです(笑)。
お墨付きHKMは200gが3袋入っています。
200gとはホットケーキ4枚分。
いつもこの200g(1袋)で家族3人分を作ります。
今日はバナナも入れよう!
フォークで軽くつぶす程度でいっか。
とにかくワンボールにどんどん材料を投入していって洗い物は極力少なくします。
さて、私の最大の手抜き技とは
じゃ~ん!
ホットケーキミックス一袋を、一枚で焼くことです。
一袋分を入れるとフライパンいっぱいに広がります。
これならば、一度に焼けます。
ひっくり返すのにちょっとスキルが必要ですけどね。
プツプツ穴があいてきたら、お好み焼きの要領でえいやっ!
気合です!
いつも2~3枚に分けて焼いていたのですが、そうすると焼き終わるころには先に焼いたものが冷めてしまうのが悩みでした。
これならば熱々が食べられます~💕
豆乳入れたけど豆乳感は全くありません。
やはり調整豆乳って牛乳と同じように使えるのですね。
便利でヘルシ~。
うん、バナナの風味もしていい感じ~。
ぜひ挑戦してみてください!
ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪
\いつもありがとうございます/
にほんブログ村