どりーずブログ

50代主婦。子育て卒業間近の元駐在妻。大学で嘱託職員中。コッカプーやバラや暮らしについて

MENU

留学先の家が決まりました!


こんにちは、どりーです。

8月から留学に行く娘の住まいがようやく決まりました。

出発までもうすぐですからね。

happydory.hatenablog.com

 

娘が留学する大学には敷地内の寮がありません。

近隣にいくつかあるアパートを管轄する仲介会社に申し込みをして、そこから手配してもらうという仕組みなのです。

\申込時のドタバタはこちら/

happydory.hatenablog.com

 

5月の初旬に申請してから約1ヶ月後。

仲介会社からメールで回答が来ました。

 

留学先の家が決まった〜!
 
ポン子

うん、よかったね。希望通りやん!

地域を指定して、ルームシェアのタイプを希望しておいたらその通りになりました。

4人で1つのキッチンやバスを共同で使うタイプの部屋です。

大学からは約6キロの距離。

バスで通うことになりそうです。

ちょうどYouTubeで観ていた方のアパートと同じじゃないかなあ。

キッチンに冷蔵庫が2×2個並んでいたアパートです。

独り暮らしはさすがに寂しいだろうし、せっかくだったら共同生活もいいんじゃないかって。

お料理もできるようになりたいし、そもそも外食が高価らしいのでキッチン付きは必須の要件でした。

 

初めましてのユーロ

家の仲介業者からのメールには今後の手続きが書いてありました。

 

お母さん、なんか書いてあるよ~
 
ポン子

なになに?

ああ、お金を払うのね。

メールにはアパートメントの情報(住所、間取りなど)のほかに、支払いについての手順が書かれています。

Deposit: 200,00 €

デポジットっていわゆる手付金。

その表記が

200,00€

ってなってる。

貨幣の表記「€」はユーロのことよね?

多分💧

どりー
初めまして、ユーロさん。
 

遠い昔、若いころにロンドンとパリに行った時はまだ、ポンドとフランだったのよ。

あらためて、じっと見てみる。

200,00€

・・・なにこれ?

カンマの位置が違うくない?

ゼロが4つ?

2万ユーロ?

まさかね。

今、1ユーロっていくらだっけ?

140〜150円ぐらいはするよね?

(2023/6/3現在で約150円でした)

2万ユーロって言ったら300万円ぐらいになるやん!

いや、絶対違うわ
 
ダークハル

おちついて!

ポイントはカンマの位置よね。

なんで右から2つ目にカンマがあるんだろう?

20,000 ならわかるけど。

娘に聞いても

知らない~
 
ポン子

おい、ひとごとかよ!

払わないぞ!?

むむむ、困った・・・。

 

どりー
あっ!
 

そういえばアメリカでは$50.50とかっていう価格表示があったよね。

これはつまり50ドル50セントという意味だった。

同じようなことなのかな?

そこへポン太が登場。

ヨーロッパではピリオドの代わりにカンマが使われるよ
 
ポン太

ナイスな情報ありがとう✨

(ポン太は大学1年のときに語学研修で数週間ドイツに滞在したことがあるのです)

やっぱりそうか。

つまり、200,00€ってのは

200ユーロって意味なのね。

200ユーロ=約3万円

ほっ。よかった。

 

 

・・・じゃなくて!

どうやって払うの?!?

(つづく)

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
ハルさんの写真をポチッと押していただけると
ランキングが上がって励みになります♪

\いつもありがとうございます/
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村